咽頭(のど)麻酔の方法 :当院ではキシロカインのスプレーでのどを麻酔しています。最初はのどの奥がビリビリしますが、すぐに麻酔の効果が出てきます。最もよく行われているゼリー状の麻酔薬(キシロカインビスカス)をのどに溜めておく方法では、のどの奥の内視鏡が接触する一番肝心な所に十分麻酔できない事が多いのです。この状態で内視鏡を挿入するとたいていの人が嘔吐反射(ゲー)を起こします。ゲーゲーしてしまうのは患者さんが悪いのではなく、麻酔が十分でないのです。ゲーゲーさせたら医師は患者さんにお詫びしなければならないと思います。もちろん、ビスカスでもうまく麻酔できれば良いわけですから、スプレーにこだわる必要はないのです。ビスカスを脱脂綿につけてのどの奥に塗る方法で麻酔しておられる先生もいらっしゃいます。これもとても良い方法だと思います。ごくまれに、のどが非常に敏感でスプレーのビリビリする刺激がとてもつらい方がいらっしゃいます。このような場合はまずビスカスでのどを麻酔し、次にスプレーで麻酔することがあります。
戻る